●「長崎オランダ村」が大リニューアル!!
2021.01.06 23:56| 西海|
西海市の「長崎オランダ村」さんが春に施設を大幅刷新してのリニューアルオープンを予定しています!九州初のアトラクションや屋外フードエリアなどが登場。12月24日からプレオープン中です。
台風被害補修などのため、しばらく休業していましたが、昨年末より直営施設のみプレオープン!
レストラン、フードコートなど現在6つの施設がオープンしています。
九州初上陸!水上自転車は早くも大人気!
PADA(屋外フードコート)
自家製ソースを使用した手作りホットドックなどを提供。
LEO8CAFE(カフェ)
こだわりの豆を使用したオシャレなカフェ。
OCEAN HIYO、ROLF BBQ(屋外フードコート)
ちゃんぽんも提供!
牡蠣焼きやBBQも楽しめますよー
今後は物販店舗などのテナントも入る計画だそうでパワーアップしたオランダ村になりそうです!
◎長崎オランダ村
西海市西彼町喰場郷1683-4
TEL 0959-27-0209
営業時間 10:00~21:00(土曜日は22:00迄)
※ショップにより営業時間が違います
定休日 水曜日
駐車場あり
入場無料
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●カフェ併設の新スポット「HOGET ホゲット」オープン!
2020.12.25 23:55| 西海|
築30年の民家をリノベーションした西海市の新しい交流拠点「HOGET ホゲット」さんが12月19日オープンしました!カフェ、ショップ、シェアスペース、ものづくりスペースなどを設けた西海市の魅力が詰まったスポットの誕生です。
場所は、西海市西海町川内郷。
運営会社の山崎マークさん前。
広い階段を上ります。
店内はコンセプトに合わせたスペースが設けられています。
こちらはカフェ&フリースペース「ウズシオ」
DIYスペース「ハマボウ」。
レンタルスペースとしても利用OK。
オリジナルグッズを販売するショップ。
芝生と縁側のスペース「シリクサリ」。
イベントも出来そうですね!
カフェは、Happy Trails Coffeeさんのコーヒーメニューが揃っています。
カフェラテで暖まりましたー
ちなみに、「ホゲット」の名前は西海市の国指定史跡「ホゲット石鍋製作遺跡」に由来するそうですよ。
ワークショップなどのイベントも開催予定だそうですので、西海市の新しい賑わいスポットになりそうですね!
◎HOGET ホゲット
西海市西海町川内郷1138-2
TEL 0959-32-0101
営業時間 10:00~18:00
定休日 火水
駐車場あり
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●海が見える!ちゃんぽん専門店「五味八珍」オープン!
2020.10.19 23:00| 西海|
旨~いちゃんぽんのお店を作りたい!というちゃんぽん歴20年以上のご主人のお店「五味八珍」さんが西海市に10月3日オープンしました!海と大島大橋が目の前の最高のロケーションです。
場所は西海市大島町の大島大橋公園レストハウス内。
屋上には展望台もありますよ。
店内は、海が見えるテーブル席とカウンター席があります。
テラス席も気持ち良さそう!
メニューは、ちゃんぽん、皿うどん、餃子など。
どれもお店自慢の料理が揃います。
特選ちゃんぽん(税込800円)
5時間以上かけて作ったこだわりのスープは濃厚♪ちゃんぽん麺は、新地中華街から取り寄せているとのこと。具だくさんでボリューミーなちゃんぽんです。
西海市にハイレベルなちゃんぽんが誕生ですね!
◎ちゃんぽんや 五味八珍
西海市大島町1374-3大島大橋公園レストハウス
TEL 090-4989-8549
営業時間 11:00~17:00
定休日 月曜日
駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●「うどん屋 よしなに」オープン!
2020.09.24 23:30| 西海|
旨~い自家製スープのうどんや丼ものが人気の「うどん屋よしなに」さんが西海市に8月1日オープンしました!6種類の美味しいうどんが楽しめますよー
場所は西海市大島町の肥前大島港ターミナル内。
店内は感染症予防対策もキッチリとされていますよ。
カウンター席とテーブル席も3つあります。
メニューは、うどん、丼もの、カレー。
どれもお手頃価格です。
えび天うどん(税込600円)
大きなえび!スープがとっても優しい味わい。
ミニカツ丼(税込400円)
ミニと思ったら、予想以上のボリュームでした♪
これからうどんの美味しい季節にぴったりですね!
◎うどん屋 よしなに
西海市大島町1813-44肥前大島港ターミナル内
営業時間 11:00~14:00 17:00~19:00
定休日 日曜日
駐車場あり

↑長崎情報はこちら