●「佐賀バルーンフェスタ」「嬉野湯どうふフェスタ」イベントはしごしてきました。
2010.11.03 00:00| イベント|
今日は天気も良くて行楽日和!佐賀県内で行われた2つのイベントをはしごしてきました。
まずは嬉野温泉「秋まつり」の「湯どうふフェスタ」へ。50円での試食販売です。
嬉野産大豆で作った豆腐に温泉水を加えるととろとろに!とても美味しいんです。
厚揚げ豆腐もなかなか美味しい!
嬉野商店街も今日は歩行者天国状態で出店などで盛り上がってました。お客さんも多かったようで嬉野が活気づいてましたね。
続いて「佐賀バルーンフェスタ」へ。15時の競技を目当てで行ったのですが強風のためレースが中止に・・・。肝心なバルーンが見れなかったのですが会場内に佐賀県のグルメを集めた「うまかもん市場」があったのでこちらで楽しむことに・・・・。
佐賀特選和牛を食べられる焼き肉コーナーがありました。お肉を購入してその場で焼いて食べられます。
「鶏めし」は有名ですね。
「きじ肉の唐揚げ」が!置物があるとリアルですね。
「みつせ餅」もその場で焼いてました。
佐賀県産和牛丼(500円)。お肉もたくさん入ってました!味もまろやか。
そういえばバルーンフェスタの会場駐車場代が1000円かかりました。ちょっと高いようですが佐賀市内のお店で使える500円券がもらえます。渋滞を考えるとまちなかのサテライト駐車場(1回400円)→シャトルバス(100円)がいいかもしれませんね。
※佐賀バルーンフェスタの公式ホームページはこちら
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら