●「ピーチ」と言えば長崎は「桃カステラ」♪
2012.03.01 00:00| 街ネタ|
格安航空会社「ピーチ」の就航が話題となっています。長崎-関空線もいよいよ今月25日から。長崎もLCC時代に突入します。しかし・・・長崎で「ピーチ」と言ったら、これしかないでしょう!今日は「桃カステラ」と「ひなまつり」の話題です・・・。
長崎県内の多くのお菓子屋さんで、桃カステラが製造販売されています。お店によって形も味も違うんですよね~。こちらは諫早の「あずま屋」さんの桃カステラ(600円)。スポンジがふわふわで美味しいです!
島原は安くて美味しい桃カステラのお店が多いようです。「伴製菓舗」さんのは380円。甘さもちょうどいい感じ。
アミュプラザ長崎1階では、桃カステラの特設販売会場がオープン中(3/3迄)。「文明堂」さんのはサイズが3種類。こうやって並ぶとカワイイですねー。
長崎ブリックホール1階のロビーではひな人形が展示されています。あざやか~。
長崎新聞社の1階にもキャラクター「アヒ」がひなまつりバージョンに!
丸山町の大崎神社(ステーキおかの横を上がる)では「寄せひなまつり」が開催中(3/3迄12~18時)。たくさんのひな人形が飾られています。着物も用意(着付けOK)してるそうで、いっしょに写真撮影ができますよ。
「桃カステラ」は3月3日だけでなく、ホワイトデーでも喜ばれます。色んなお店の味を楽しみたいですねー。
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら