● 6月10日「路面電車の日」にレトロ電車運行
2013.06.08 23:26| ニュース|
6月10日の「路面電車の日」を記念して長崎電気軌道(株)では、明治電車168号を運行します。1911年に製造されたレトロ車両で、通常走行することのない珍しい電車です。 チンチンと鳴る発車ベルや、両替時には昔ながらの紙袋に小銭を入れて車掌が手渡すなど、レトロな雰囲気を味わえます。乗客には、記念乗車証明書が進呈されます。
【運行系統】 2号系統・3号系統(一部区間は回送運行)
※始発は浦上車庫前10:00発(蛍茶屋行き、乗車は10:16長崎駅前から)
運行時刻表(PDF)
【運 行 日】 平成25年6月10日(月)
【運行時間】 10:00~16:05
※運行時刻は交通事情により前後する場合があります。
※特別電車につき長崎スマートカードのご利用ができません。
※雨天時は運休。
- 関連記事
-
- ● 関西~長崎が1万8390円に! ピーチ、国内線の上限運賃の一部を値上げ (2013/06/25)
- ●長崎大丸跡地の新商業施設 、 テナント構成は? (2013/06/21)
- ●長崎市民病院の新名称 「長崎みなとメディカルセンター」 反対多数で否決 (2013/06/20)
- ●長崎ーソウル往復9900円!LCCジンエアー「就航記念セール」開始! (2013/06/12)
- ●長崎大丸跡地の商業施設の名称が明らかになりました! (2013/06/10)
- ● 6月10日「路面電車の日」にレトロ電車運行 (2013/06/08)
- ●長崎ーソウル線 往復1万900円! 韓国LCCジンエアー 7月24日に就航 (2013/06/05)
- ●アミュに期間限定『くまモンショップ』がオープン! (2013/06/04)
- ●長崎スポーツセンター跡地に新しい商業施設 (2013/05/30)
- ●家電量販店「コジマ長崎店」が閉店へ (2013/05/23)
- ● V・ファーレン長崎「JFL優勝カップ」を長崎市立図書館で展示 (2013/05/16)

↑長崎情報はこちら