●世界遺産★グラバー園に行こう!
2015.07.11 20:43| 長崎観光スポット|
世界遺産となった「旧グラバー住宅」があるグラバー園。8月31日までは長崎市民限定で入場無料を実施しています。7月17日から夜間営業もスタート!7月25、26日に開催される「ながさきみなとまつり」の花火もここから見れますよ!
旧グラバー住宅は、1863年に建設された国内に現存する最古の木造洋風建築。
日本に西洋技術を伝えた貿易商トーマス・グラバーのビジネス拠点でした。
旧グラバー住宅前からは、世界遺産となったジャイアント・カンチレバークレーンも見ることができます!
グラバーさんは、世界遺産となった高島炭坑や小菅修船場(そろばんドック)の建設にも協力。グラバーさんが長崎にいなければ、世界遺産は誕生しなかったかも?
グラバー住宅の屋根裏にある隠し部屋。中は意外と広く、かなりの人間が長期間潜伏する事が出来る造り。あの坂本龍馬も入ったとか・・
150年前の西洋料理も展示されています。
豪華な料理ですねー!
グラバー住宅前にあるハートストーンもお忘れなく♪
展望所は、クルーズ船の撮影スポットにも最適です。稲佐山もいっしょに撮れますよ。
世界遺産となったグラバー園にぜひお出かけくださいね~。
ホームページ
- 関連記事
-
- ●新地中華街&出島のクリスマスイルミネーション♪ (2015/12/13)
- ●町家をイメージした「まちぶら案内所 もてなしや」オープン! (2015/10/08)
- ●福山雅治さんサインスポット!龍馬伝の「伝馬船」 (2015/08/26)
- ●原爆投下時の救援指揮拠点となった「立山防空壕」 (2015/08/08)
- ●福山雅治さんゆかりの「旭町防波堤灯台」から見える世界遺産! (2015/07/31)
- ●世界遺産★グラバー園に行こう! (2015/07/11)
- ●軍艦島上陸ツアーに行って来ました! (2015/07/08)
- ●出島のライトアップが17年ぶりにリニューアル。 (2013/11/30)
- ●長崎市内の新しい紅葉スポット!「心田庵」もうすぐ見ごろ。 (2013/11/20)
- ●バラが満開!森きらら「春のローズフェスティバル」 (2012/05/20)
- ●池島炭鉱体験「トロッコ電車」に乗って来ました~ (2012/03/18)

↑長崎情報はこちら