●九州初開催!「MINIATURE LIFE展」
2018.03.28 22:32| イベント|
SNSなどで話題の田中達也氏のジオラマ作品やミニチュア写真作品など約130点を集めた展覧会「MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界」が長崎歴史文化博物館で開催中です!思わず笑ってしまう作品ばかりですよ~
畳の畑。
NHKの連続テレビ小説「ひよっこ」のオープニングタイトルバックを再現。
クモワッサン。
なんて吸収の早い奴だ!
アボガ島。
甘いしあわせ。
長崎のカステラが作品に!?
新パン線。
こちらは巨大ブロッコリーと記念撮影できるコーナー。
ほとんどの作品が撮影OK。ダジャレがツボにハマるかも!?
【MINIATURE LIFE展 田中達也 見立ての世界】
会期
2018年3月21日(水・祝)~5月6日(日)
(9:00~18:00最終入館17:30)土日祝:9:00~19:00(最終入館18:30)
休館日=4月16日(月)
会場
長崎歴史文化博物館 3階企画展示室
ホームページ
© Tatsuya Tanaka

↑長崎情報はこちら
●「全国ラー麺フェスin長崎」開幕!
2018.03.22 00:04| イベント|
全国有名ラーメン店が大集結!「全国ラー麺フェスin長崎」が、長崎市おくんち広場で21日から始まりました。今年も熱いラーメンバトルが繰り広げられそうですよ!!
会場入口でラーメンチケットを購入して、お目当てのお店に並ぶシステムです。
飲食スペースはテントなので雨の日も安心。
お店は、第一幕(3月21日~26日)、第二幕(3月27日~4月1日)で入れ替わります。
尾道ラーメン 喰海
もも肉ちバラ肉のW肉のせ尾道ラーメン。
鶏ガラと魚介のWスープ!
麺屋 卓朗商店
静岡駿河湾産高級タカアシガニ出汁芳純トリュフ。
高級タカアシガニを使用した塩ラーメン♪
ラーメン以外にも餃子や肉料理のお店も出店!
デザートには、いちごの森のジェラートもオススメですよ~
ラー麺フェスは、4月1日まで開催されています。
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●長与シーサイドマルシェ
2018.03.18 22:21| イベント|
「長与シーサイドマルシェ」が、18日、長与シーサイドパークにて開催されました!長与町内外からグルメや雑貨のブースが70店舗出店。バイオパークからカピバラもやって来ましたよ~
今回で5回目となるイベント。長与の春のイベントとして定着したようで、オープンからたくさんの来場者で賑わっています。
長与町のフェアトレード雑貨&カフェ「Charitable Trade」さん。素敵な商品が並んでいます。
長与町の「雪の浦手造りハム」さん。美味しそうなソーセージ♪
「長崎明月堂」さんのインスタ映え!いちご大福。
「1DAY BAKERY」さんのスコーンは絶品!
「小値賀町担い手公社」さんの新商品!ピーナッツカレー。
初出店!大村市の自衛隊食堂「味楽」さん。
意外にも初出店の「おやつのもみじ屋」さんの無添加シフォンケーキ。
手作りハムベーコン工房「LOS TORRES」さんも初出店。
初出店の「クオン農園」さんの苺。
毎回、大行列の「マフィンながお」さん。
ミックンも会場にいました!
長崎バイオパークからカピバラも登場!こどもたちに大人気でした!

↑長崎情報はこちら
●長崎浜屋「加賀百万石展」
2018.03.17 00:26| イベント|
長崎浜屋「加賀百万石展」が、3月16日から始まりました!伝統の和菓子や行列のスイーツなど47社が出店しています。
お馴染みの森八。
季節の上生菓子。見た目も美しいですねぇ~
春にぴったり!中田屋のきんつばさくら。
御朱印のチョコレート饅頭。
鮮やか!菓子工房シャールベルベのシフォンケーキ。
世界的パティシエ辻口博啓さんのル ミュゼ ドゥ アッシュ。テリーヌショコラが登場!
初出店!マルガージェラート。日本ジェラートコンテストの優勝店。
加賀百万石展は、22日まで開催されています。
ホームページ

↑長崎情報はこちら