●「iPhone4S」本日、0円でゲットしちゃいました!
2011.10.14 00:00| 物ネタ|
KDDI版の登場で話題の「iPhone4S」が本日発売されました。長崎のショップでも朝から並んでいる人もいたようです。私は先週、予約していたので運よく発売初日にゲットしましたー!
ソフトバンクのiPhone3GSからの機種変更なんですがキャンペーンで残債がチャラ、0円で変更できました。ある意味、KDDI版登場のおかげですね。使ってみるとサクサク感がたまりません!
こちらはKDDI版のデモ機。ソフトバンクと比べましたがそんなに速度の違いは感じませんでした。長崎だとエリアの差はあると思いますが・・・。KDDI版はまだ取り扱い店が少なく時間がもう少しかかりそうです。
役目が終わったiPhone3GSにはまだ写真データが2000枚以上残ってました。このままお蔵入りももったいなので秘蔵写真を公開します!
長崎に来た時の民主党、原口議員。テレビのまんまの人でした。
参議院選の応援で長崎に来た管前首相。かなり至近距離での撮影に成功!なんか懐かしいー。
おじさんばかりじゃアレなんで・・・。博多駅のイベントで発見した鹿児島の観光大使。カワイ過ぎる!
こちらも同じ日に来ていた、かごしま水族館のキャンペーンレディさん。鹿児島レベル高すぎますー。
このブログでの写真撮影に大活躍したiPhone3GS君、長い間、お疲れ様でしたー!
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら
●長崎初!「Appleショップ」がオープン!潜入レポート
2011.06.18 00:00| 物ネタ|
アップル製品ユーザーにはうれしい「Appleショップ」が長崎市三芳町のヤマダ電機テックランド長崎本店内に本日オープン。さっそく行ってきましたので潜入レポートです!
以前からあったAppleコーナーがグレードアップした感じです。商品も増え陳列にゴージャス感が出ています。
iPod体験コーナー。林檎がまぶしい~。
AppleTVのデモコーナー。これあると便利ですよね。
iPad2も体験できます。現在、在庫がなく2週間待ちとか・・・。
長崎のAppleショップ では修理受付は行わず、販売のみのようです。どこが以前と違うのかスタッフに尋ねると・・・
「商品展示形態がAppleショップなだけで、販売はヤマダ電機さんです」
ということでした。販売価格もヤマダ電機が決めるようです。微妙な感じのAppleショップでした。
※Appleショップのホームページはこちら
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら
●ドコモ「GALAXY Tab」を購入しました!「iPad」は0円で応戦!?
2010.11.26 00:00| 物ネタ|
本日発売のNTTドコモから登場したアンドロイドタブレット端末「GALAXY Tab(SC-01C)」(韓国サムスン製)を購入しました!アップルのiPadに対抗できるタブレットと言われてますがさっそく使った感じを報告します。
7インチサイズでiPadの半分くらいの大きさ。持ち歩きには最適サイズ。電話機能もついてますがスピーカーかイヤホン使用になります。
実験的にSIMカードを抜いてWiFiモードだけで起動するか試しましたが問題ありませんでした。無料アプリもダウンロードできました。となると料金プランを最安のプランでWiFiのみで使用すると安くつくかもです。
7インチサイズは大きすぎずYouTube を見るにはジャストサイズですね。
新聞も携帯よりはるかに読みやすいですよ。
ナビもついてます。幸町~茂里町の新しい道路でも使えました!
カメラ機能もありますが携帯に慣れてるせいか少し重量感が。
価格は量販店で47208円(機種変更)。価格的には微妙な所ですがカーナビを買うよりか割安ですし長崎ではエリアがソフトバンクより広いのが強みですね。
ソフトバンクも対抗策としてiPadが実質0円キャンペーンを12月からやるようです。詳しくはホームページを。
今日はau初のスマートフォン「IS03」も発売されました。予約だけで27万台だそうで凄い人気です。ワンセグ、おサイフケータイをつけた日本人向けのスマートフォンが受けてるようですね。長崎でも年内入荷が難しくなってるお店もあるようですよ。
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら