●夏季限定!「赤福」入りのかき氷♪
2012.06.10 00:00| 大阪|
大阪駅の伊勢丹に「赤福茶屋」さんを発見!あの赤福が、その場で食べられるお店です。
伊勢丹の地下2階はグルメゾーンで、お土産用の赤福も店頭で販売されています。
広くはないのですが、茶屋らしく、畳です。
赤福2個(190円)、抹茶(250円)。やっぱり、赤福は美味しい・・・・
夏季限定の「赤福氷」(500円)。これは、夏にいいかも!
中にはちゃんと、赤福が入ってますよ~!
これから、大阪に行く方にはおススメのスポットです・・・・。
◎赤福茶屋
- 大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹 B2F
- TEL 06-6341-4725
- 営業時間 10:00~20:30(L.O.20:00)
- 定休日 不定休
- 提携駐車場あり
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら
●47年振り開催!古代エジプト黄金の秘宝「ツタンカーメン展」
2012.05.28 00:00| 大阪|
今回、大阪に行った目的は天保山特設ギャラリーで開催されている「ツタンカーメン展」を見るためだったんです。日本で開催されるのは、47年振り。3300年前の時を超えた秘宝の日本初公開の物も多く展示されています。
3月から開催されていて、すでに入場数が60万人突破。大阪では爆発的な「ツタンカーメン」ブームが起きています。展示も7月まで延長されることになりました。
昼前に会場に着いたのですが、入場制限が行われていて、入場整理券をもらって、入れたのは16時。ここまで凄い人気とは・・・。
会場の天保山には時間を潰す施設がたくさんあるので助かりました。観覧車や海遊館、マーケットプレイスなど楽しめるスポットが多数。
マーケットプレイスでは、ツタンカーメン展に合わせて「エジプトストアー」が期間限定で出店。
関西名物のフードパーク「なにわ食しんぼ横丁」では、昭和ムードの施設でたこ焼きなど、大阪グルメを楽しむことができます。
「ツタンカーメン展」の開催は大阪と東京だけ。3300年前の黄金の秘宝には絶対、感動すると思いますよ~。
※ツタンカーメン展公式ホームページ
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら
●サラダ、パンが食べ放題!ボローニャ仕込みの本格イタリアンレストラン
2012.05.27 00:00| 大阪|
関西国際空港の「ピーチ」の出発口がある商業施設エアロプラザで、いいレストラン発見!「DUE TORRI 」さんでランチしてみました~。
エアロプラザ3階にあるイタリアンレストラン。イタリア・ボローニャで修業したシェフのお店だそうです。
こちらのお店、なんとサラダとパンが食べ放題!これはうれしい!!
ステーキ丼(900円)。大盛りも無料でOK。
海の幸クリームパスタ(900円)。海鮮類がたくさん入ってます!
プラス150円でデザートとドリンク付き!
空港のレストランとしては、リーズナブルでお腹いっぱいになるお店です。フライト前のランチには、ちょうどいいお店ですよ~。
◎DUE TORRI
- 泉佐野市泉州空港北1 関西国際空港 エアロプラザ3F
- TEL 072-456-8181
- 営業時間 平日11:30~15:00、17:30~22:30 土日祝11:30~22:30
- 近くに有料駐車場あり
ツイッターでつぶやきちう
長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。
コメントや情報もお寄せくださ~い。
@hirunavi
長崎のおススメ情報はこちら
↓

↑長崎情報はこちら