fc2ブログ

●お昼限定メニューが大人気!「十割そば素屋」(ココウォーク)

2010.02.28 00:00| 長崎市浦上・浜口

 今日はココウォークが「ココカラーデイズ」です。ココカラーカードで支払うと5%オフになるので得した気分になりますね。もちろんランチにも使えますよ。

 

素屋.jpg

 

 4階にある「十割そば素屋」さんでランチ。つなぎを一切しないそば粉100%の十割そば専門店ですが天ぷら等の揚げものも美味しいです。

 

素屋2.jpg

 

お昼限定メニューの天ぷら定食(670円)。もちろん揚げたて!エビも入ってますね。高菜が付いてくるのですが辛いけど美味しいです。

 

素屋3.jpg

 

こちらもお昼限定メニューのコンビーフ丼(690円)。サクサクしたコンビーフに半熟玉子、キャベツ、トマトが入ってます。

 

素屋4.jpg

 

お昼30食限定で人気なのが松花堂弁当(800円)。価格のわりには豪華です!毎日13時には売り切れてるそうで、今日も売り切れてたので食べられませんでした。

店内がとてもモダンな和風作りのお店で落ち着いた食事ができますよ。新垣結衣似の店員さんもいい感じでした!

 

 

※長崎のおススメ情報はこちら
   ↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ
にほんブログ村


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●諫早の人気うどん店が長崎市内へ移転オープン!「讃岐うどん茶屋 麺夢」

2010.02.27 00:00| 長崎市中心部

 諫早市松里町(とれとれ旬家さん前)にあった人気のお店「讃岐うどん茶屋 麺夢」さんが長崎市内に今月、移転オープンされましたのでさっそく行って来ました。

 

麺夢.jpg

 

場所は長崎市内の中通商店街で岩永梅寿軒さんのすぐ近くです。もともとご主人は長崎から諫早まで通っていたそうですよ。

 

麺夢2.jpg

 

麺は自家製麺だそうです。売り切れると閉店してしまいます。ここのご主人さんは香川県のうどん店で修業されてますので本物の讃岐うどんを体験できますよ。

 

麺.jpg

 

麺夢スペシャルうどん(800円)を頼んでみました。肉・温泉たまご・エビ天・ワカメ・ごぼう天が入っています。うどんのダシがいいですね。麺の食感もいい感じでした。

 

麺夢4.jpg

 

他のメニューではトンカツうどん(700円)というメニューもありました。ボリュームはありそうですね。

 長崎ではチェーン店以外では本物の讃岐うどんのお店は少ないですのでぜひ味を体験してみてください!

 

  • 讃岐うどん茶屋 麺夢
  • 長崎市諏訪町7-3
  • 営業時間 11:00~19:00頃 不定休
  • 近くに有料駐車場あり

 

※長崎のおススメ情報はこちら
   ↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ
にほんブログ村


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●とろとろたまごのオムライスが美味しい!「ひとやすみ」

2010.02.26 00:00| 佐世保・県北

 2月27日から佐世保ハウステンボス龍馬伝館がオープン!ドラマの衣装等も展示されるので楽しみですね。というわけで本日は佐世保へ行って来ました。

ひとやすみ.jpg

ジャスコ大塔店3Fにある「ひとやすみ」さんでランチです。オムライス、ドリアがメインで麺類や定食類もあります。いつも結構お客さんが多いですね。

ひとやすみ2.jpg

ランチメニューはこんな感じです。お手頃価格だと思いますね。コーヒーはプラス100円。どれも手作りなので美味しそう。

ひとやすみ3.jpg

ネーミングに惹かれて注文したのが「とろとろたまごのオムライスセット」(780円)。本当にとろとろでした!ソースもたっぷり。いい味が出てましたね。

ひとやすみ4.jpg

うれしいことにミニドリア付きでした。こちらも美味しくてサイズもちょうどいい感じ。

なんでもある「ひとやすみ」さんですが手作りのお店なので美味しそうなメニューばかりですよ。

 


 

※長崎のおススメ情報はこちら
   ↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ
にほんブログ村




【3月1日9:59まで全品ポイント10倍】【35%OFF】カシオ(casio) Gショック(G-SHOCK) GW-9200J-1JF【10P24feb10】【フェスティバルライフ0225×10】


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●バンクーバーオリンピックよりも凄い?お店「カフェオリンピック」

2010.02.25 00:00| 長崎市中心部

 バンクーバーオリンピックも盛り上がってますね。長崎でも金メダル級の凄いお店がありますよ。長崎でオリンピックといえばこのお店です!

 

オリンピック.jpg

 

 浜町アーケードにある「カフェオリンピック」さんです。1メートルパフェで有名なので知ってる方も多いはず。

 

2オリンピック.jpg

 

 お店の入り口のショーケースにはメガメニューの実物大パフェやトルコライスが飾られています。圧巻!メニューを見るだけでも楽しいですね。

 

3オリンピック.jpg

 

 マスコミも多く取材に来てますね。芸能人も多数ご来店。旅行ガイドブックにも載ってます。店内はいつも若い女性客が多いです。

 

4オリンピック.jpg

 

 トルコライスのバリエーションが豊富!韓国風や2キロのメガトルコとか。よく考えますね。私は普通サイズ(600グラム)の長崎トルコ(977円)にしました。長崎名物の角煮がのってて長崎らしさも2倍に味わえます。

 平日(月~金 11:30~14:30)にはお得なランチメニューもあります。600円台でコーヒー付きですので安いですね。

 

 

※長崎のおススメ情報はこちら
   ↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ
にほんブログ村

 


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0