●長崎初出店!しゃぶしゃぶ食べ放題「美山 長崎店」オープン!
2014.12.31 18:49| 長崎市中心部|
牛肉、豚肉、旬の野菜が食べ放題のしゃぶしゃぶ&すき焼きの専門店「美山 長崎店」さんが18日オープンしました!リーズナブルなコースから国産黒毛和牛が食べ放題の高級コースまで楽しめます。
場所は、夢彩都4階レストランゾーン。
高級感あふれる店内です。
しゃぶしゃぶ&すき焼きの食べ放題が、税込1814円。2皿セットだと税込1166円から。
「牛豚2皿セット」(税込1274円)
しゃぶしゃぶのおだしも定番の昆布だしをはじめ、とんこつだし、すき焼きだしなど選べます。
旬の野菜やうどん、ごはんも食べ放題。
気軽にしゃぶしゃぶが楽しめるスポットになりそうですね。
◎美山 長崎店
長崎市元船町10-1
TEL 095-895-8710
営業時間 11:00~22:00
定休日 夢彩都と同じ
駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●年末年始に開催中!「長崎大鉄道フェスティバル」
2014.12.30 22:05| イベント|
長崎浜屋で「長崎大鉄道フェスティバル」が30日から始まりました!長崎の鉄道の歴史がわかる写真や鉄道部品、模型などが展示されています。
以前、長崎を走っていた寝台列車のヘッドマークや行き先板などの展示があります。
こちらは初代(0系)新幹線先頭車のボンネットカバー。
かなりリアルな鉄道模型。
Nゲージの一部を自分で運転できるコーナーもあります。
かつての長崎駅の写真。
SL時代の「かもめ」。
昭和12年、日本で4番目に生まれた特急列車だそうです!
長崎新幹線コーナーには、試験用フリーゲージトレインの写真。
子供たちが楽しめるプラレールコーナーもありますが、ぐちゃぐちゃの状態(笑)。
長崎大鉄道フェスティバルは1月6日(火)まで開催されます。

↑長崎情報はこちら
●ロッテリア長崎浜町店が閉店へ
2014.12.29 17:31| オープン・閉店情報|
「ロッテリア長崎浜町店」が2015年1月12日をもって閉店することになりました。長崎市内で残る店舗は、アミュプラザ長崎店のみとなります。
以前は長崎浜屋新館にあり、その後移転。約30年間の浜町のロッテリアの歴史が終わるのは、寂しさを感じます。

↑長崎情報はこちら
●噂の絶品"マッサマンカレー"♪「アジアンカフェ なんば」
2014.12.28 20:55| 長崎市駅前|
今年9月、長崎市にオープンした「アジアンカフェ なんば」さんは、アジア料理と本格カレーが味わえるお店。タイカレーの最高峰"マッサマンカレー"は、カレーファンにはたまらない絶品です!
場所は宝町バス停裏。
店内はアジアムード満点で、テーブル席があります。
メニューは甘鯛のイエローカレー、海老のグリーンカレーなど。
他にもアジア料理が揃っています。
「鶏のマッサマンカレー」(税込990円)
タイカレーの最高峰と言われる このカレーは、甘い・辛い・酸っぱい全ての味とスパイスの香りが贅沢なカレー。かなり辛めですが、カレーファンにはたまらいお味。
長崎のカレー業界に新しい風が吹きそうなお店です!
◎アジアンカフェ なんば
長崎市宝町5-25
TEL 095-848-9402
営業時間 11:00~20:30
定休日 火曜日
近くに有料駐車場あり

↑長崎情報はこちら