fc2ブログ

●『豪華客船「飛鳥II」船内見学会とカジュアルランチ』開催!

2015.05.31 19:58| ニュース

 長崎で建造され2006年にデビューの「飛鳥II 」が7月26日(日)に長崎港に寄港します!
これにあわせて、長崎国際観光コンベンション協会では『豪華客船「飛鳥II」船内見学会とカジュアルランチ』を開催!長崎港に寄港する豪華客船に乗船し、船内施設の見学やクルーズの楽しみ方を体感出来ます。また、見学後は船内での軽食としてお一人ワンプレートを提供します。



【飛鳥II 乗船クルー】
●日時 7月26日(日)11:00~13:00
●料金 1人2100円 軽食付(サンドイッチ・飲物)
●定員 30名(定員になりしだい締切)
●集合 水辺の森公園・出島埠頭(10:45集合)
※当日は顔写真付の身分証明書(免許証等)が必要です。
 また船内では船室や一部立ち入りできないスペースもございます。
●申し込み・問い合わせは、長崎国際観光コンベンション協会まで。
ホームページ
予約受付は6月1日から

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●あじさいが見ごろに!「ながさき紫陽花まつり」

2015.05.30 12:58| イベント

 先週から長崎市でスタートした「ながさき紫陽花(おたくさ)まつり」。中島川周辺では、あじさいが見ごろを迎えました!また、興福寺では81種類の山紫陽花が咲き始めています。



雨なのに眼鏡橋には、たくさんの観光客が訪れています。



1週間で、あっという間に咲いてしまいました。



あじさいは、やっぱり雨が似合いますね!



眼鏡橋から徒歩圏内の国指定重要文化財の興福寺(長崎市寺町)もあじさいスポットです。



拝観料が300円。6月30日まで何度でも入山できるパスポート500円もあります。



興福寺のあじさいは約81種類。
長崎市内では、こんなに見れるところはないかも?



これからが、見ごろになりそうです!

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●「岩崎本舗」がランチ始めました!

2015.05.29 23:27| 佐世保・県北

 長崎角煮まんじゅうでおなじみの「岩崎本舗」さんが、佐世保三ヶ町店限定でランチ営業を11日からスタートしました!



場所は佐世保三ヶ町アーケード、蜂の家のななめ前。
新しいビル、サンクル4番館にあります。



お店の奥にイートインスペース。
ゆったりと食事が出来ます。



ランチメニューは2種類のみ。
ランチタイムは、11~16時。
ごはんの大盛は無料!



角煮まぶし丼(税込680円)。
ごはんの上にたっぷりのキャベツ、そして角煮まぶし。
さすがに期待を裏切らないお味♪

ぜひ、長崎市内でも始めてほしいですね!

◎岩崎本舗 佐世保三ヶ町店
佐世保市常盤町6-1 サンクル4番館1階
TEL 0956-37-1070
営業時間 9:00 ~ 19:00
定休日 年中無休
提携駐車場あり
ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●ちょっと中華なトルコライス?「創作料理 王鶴 KITCHEN TABATA」

2015.05.28 23:07| 長崎市中心部

 2013年にオープンした「創作料理 王鶴 KITCHEN TABATA」さんは、中華料理を中心に、鉄板焼、パスタなど創作料理が楽しめるお店です。 ランチタイムには、ちゃんぽんやトルコライスがリーズナブルでいただけます!



場所は長崎市籠町。マリンワールドと十善会病院の中間にあります。
新地中華街の「王鶴」さんを定年退職されて、お店を出されたそうです。



ジャズの流れる落ち着いた雰囲気の店内。
お店はとてもキレイです。



ランチメニューは、オトクな中華メニューが中心。



ちゃんぽんセット(税込800円)。
クリーミーなちゃんぽんスープは、「王鶴」さんと同じです。



トルコライス(税込900円)もありました!
ボリュームたっぷりで、ライスが炒飯!
ちょっと中華なトルコライス?

場所的には穴場のお店ですね~

◎創作料理 王鶴 KITCHEN TABATA
長崎市籠町2-22
TEL 095-820-7407
営業時間 11:30~14:30 18:00~24:30
定休日 日曜日
近くに有料駐車場あり

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:1 トラックバック:0