fc2ブログ

●ハッピー★ハロウィ~ン in 長崎!

2015.10.31 21:03| イベント

 全国的に年々盛り上がっているハロウィン。長崎市浜町アーケードでもハロウィンイベント「仮装パーティー」が31日にあり、仮装した参加者によるパレードが行われました。



19時ごろ、ハマクロス前に集まっていた仮装した人は、100人以上はいたようです。



怖いけど可愛い集団ホラーメイクの皆さん。



自作みたいですが、気合い入ってますね!



素敵なお姉さまたちに遭遇。
決めポーズありがとうございます!



こんな方もいました!



ちなみに賑橋パーキングのスタッフは、31日は仮装で仕事をしていましたよ~

年々、仮装のレベルが上がっている長崎のハロウィン。すっかり定着したようですね。

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●和・洋・中のプロの技が大集合!『長崎 食の博覧会』

2015.10.31 12:52| イベント

 恒例の『長崎 食の博覧会』が31日からJR長崎駅かもめ広場で開催されています!今年のテーマは「世界遺産と長崎の食文化」です。



会場では、プロの料理人による料理オブジェ等の展示や長崎の食販売コーナーなど、「食」に関するイベントが盛りだくさん。



和・洋・中のプロの料理人が技を競う「和・華・蘭料理コンクール」の展示には、素晴らしい作品が並んでいます。



どれも食べるのがもったいないですねー。



ステージでは、プロの料理人によるワンポイントレッスンも。



長崎の食の販売コーナーでは、長崎ならではのグルメを販売。イートスペースで食事ができます。
写真は「軍艦島まっくろカレー」(サクラハウス)。



長崎市役所食堂ル・シェフのちゃんぽんは300円です!



外海ゆうこう風味の若鶏唐揚(とり専)。
明治初期から外海地区で栽培されている柑橘ゆうこう風味です。

この他、テイクアウトできるワンコイン販売コーナーでは、鯛めし、トルコライスなども販売されています。

【長崎 食の博覧会】
10月31日(土曜日)11月1日(日曜日) 10時~17時
JR長崎駅かもめ広場
ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●世界最大級1300万球!ハウステンボス「光の王国」開幕!

2015.10.30 23:44| ハウステンボス

 世界最大級1300万球の「光の王国」がハウステンボスで10月31日(土)開幕! 今年は新たに高さ66メートルの『光の滝』をはじめハウステンボスのイルミネーションがさらに進化しています!



高さ日本一「光の滝」が新登場。
ドムトールンタワーから溢れ出した光が、光のアートガーデンへと流れ込む壮大な景観です!



音楽にあわせて滝の色も変化します。



「光のバンジージャンプ」も新登場。
高さ20メートルから光の海にダイブ!



アトラクションタウン運河沿いには、建物がカラフルにライトアップされたストリートが新登場!



昨年から登場した「光と噴水の運河」も大人気スポットです。



「光のリンク」も幻想的ですねー。



ハウステンボス「光の王国」は2016年4月18日まで開催されます。
ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●刺身ランチが600円♪「居酒屋 剛」オープン!

2015.10.29 23:40| 長崎市中心部

 長崎市銅座町に「居酒屋 剛」さんが5日オープンしました!ランチ営業もあり、お店自慢のイワシのハンバーグ定食や刺身定食などとってもリーズナブルです!



場所はレンガパーキング正面のビルから路地裏に入ったところです。



店内は、テーブル席がふたつとカウンター席。お一人様でも気軽に入れます。



ランチメニューは日替わりで3種類。
オール税込600円とリーズナブル。
ご飯おかわりOK。



お店の看板メニューのイワシのハンバーグ定食。
自家製のイワシハンバーグにさっぱりおろしソース。これは意外とハマるかも!?



肉野菜甘酢炒め定食。
野菜たっぷりで味付けがしっかりとしています。



刺身定食。
5種類の刺身がついてこの価格はかなりオトク!

早くもリピーターが増えてるお店のようですよ!

◎居酒屋 剛
長崎市銅座町9−1
TEL 095-895-5959
営業時間 11:30~14:00 17:00~23:30
定休日 無休
近くに有料駐車場あり



テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●豪華スイーツ列車「或る列車」が長崎駅にお目見え!

2015.10.28 22:20| ニュース

 11月1日から佐世保ー長崎の間を走るJR九州の豪華スイーツ列車「或る列車」が長崎駅にお目見えしました!今月、運行開始を前に大村線でテスト走行が行われていますが、28日は関係者向けの試乗会が行われました。



「或る列車」は、11月から3月まで週末を中心に37日間、佐世保-長崎間を1日1往復します。



2両編成、38席の「或る列車」の料金は1人2万円から。



レッドカーペットでお出迎え。
セレブ感が漂います!



ゆったりと食事を楽しめるテーブル席。
こちらもゴージャスです。



東京・南青山の成澤由浩シェフが考案した九州の旬の食材を使ったスイーツを堪能しながら大村湾沿いを走ります。



今回は、車外からの見学だけでしたが、ちょっと乗ってみたくなるスイーツ列車ですね!

●運行時刻
佐世保駅発 9:50→長崎駅着 12:11
長崎駅発 14:56→佐世保駅着 17:35
運転スケジュール


テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0