●山盛りちゃんぽん♪「中國的食房 百菜浪漫」
2016.02.29 23:33| 諫早・大村|
2月から店名変更し、リニューアルオープンした「中國的食房 百菜浪漫」さんでは、メニューも一新!本格中華やボリュームたっぷりのランチが楽しめます。
場所はJR諫早駅前。
県営バスターミナルのおとなり。
ほりごたつ式の個室やカウンター席があります。2階には広い宴会場も。
ランチメニューは、日替りランチ(税込700円)や麻婆丼(税込700円)など。
ボリュームたっぷりのセットメニューもあります。
山盛りちゃんぽんセット(税込980円)。
ちゃんぽん、唐揚げ、ごはんのセット。
かなりのボリュームです。
麺の上に具材が山盛り!野菜の旨味たっぷりのスープです。
諫早駅から近くて便利な場所。お一人様でも気軽に入れるお店です!
◎中國的食房 百菜浪漫
諫早市永昌東町11-1 寿ビル
TEL 0957-47-5621
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 年中無休
近くに有料駐車場あり
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●閉店ラッシュ?ミスタードーナツ浜町、ストロベリーファームなどなど・・
2016.02.28 01:00| オープン・閉店情報|
春はお別れの季節なのでしょうか。長崎市の浜町エリアで閉店の動きが相次いでいます。
昭和57年に開店した「ミスタードーナツ浜町ショップ」が2月29日で閉店となります。
まだカフェが少ない時代に、コーヒーおかわりして長居した人も多いはず。残念です・・・
ケーキショップ「ストロベリーファーム思案橋店」が3月14日で閉店。
深夜営業しているケーキ屋さんは貴重でした。
「100円ショップキャンドゥ長崎浜町店」は3月10日で閉店。近くのS東美にも出店しているので統合ということでしょうか。
1月に閉店したリカちゃん通りのピラミッドのゲームセンターの跡地には、また新しいゲームセンターが春にオープン予定です。
焼肉「竹林 大村店」は、近くのラーメンセンター跡地(マクドナルド側)に3月中旬に移転予定。
春には、新しいお店のオープンも続々決定しているので、また随時紹介していきます!

↑長崎情報はこちら
●レストラン「サクラハウス」が閉店へ
2016.02.27 07:35| 長崎市中心部|
長崎市のゆめタウン夢彩都4階にあるレストラン「サクラハウス」さんが2月29日で閉店することになりました。特に鍛冶屋町で営業していたころは、トレンディなレストランとして当時、大人気だったお店です。
現在は、夢彩都にある洋食レストラン。
トルコライスが人気のお店です。
オーシャンビューな店内。
長崎港を一望できます。
店内は、広くファミリーでもお一人様でも気軽に食事ができます。
看板メニューのトルコライスは、迷うくらい種類豊富。
イタリアントルコライス(季節限定 税込1,339円)。
ミラノ風カツ、小エビのナポリタン、キノコのリゾットの組み合わせ。
「サクラハウス」の看板が消えるのは大変寂しいですが、3月下旬に肉料理専門のお店にリニューアル(店名も変更)するとのことです。
◎サクラハウス
長崎市元船町10-1 夢彩都 4F
TEL 095-829-2065
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 無休
駐車場あり
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●「カレーの夕月」移転リニューアルオープン!
2016.02.26 20:22| 長崎市中心部|
長崎市民に半世紀以上愛されている「カレーの夕月」さんが、26日、移転リニューアルオープンしました!外観はおしゃれになりましたが、オレンジ色のカレーは健在です。
移転場所はベルナード観光通りの喫茶ウミノ跡地にできた新しいビルの1階。
以前の店舗のすぐ前です。
細長いつくりで、カウンター席、テーブル席があります。
メニューは、夕月カレーをベースにトッピングが入ります。
テイクアウトのカレーパックも人気です。
夕月カレー(税込520円 大盛税込620円)。
見た目より辛くないまろやかな風味のカレーです。
メンチカツカレー(税込730円)。
トッピングのバリエーションも豊富。
長崎人には懐かしい味、観光客には新鮮な味が楽しめるカレー店ですね!
◎カレーの夕月
長崎市万屋町5ー4
TEL 095-827-2808
営業時間 11:00~20:00
定休日 不定休
近くに有料駐車場あり
ホームページ

↑長崎情報はこちら