●閉店ラッシュ!?イオン銅座店、スペース・エム城栄店・・・
2016.08.31 23:11| オープン・閉店情報|
イオン銅座店、スペース・エム城栄店、ハマクロスの一部テナントなど、長崎市内で閉店を発表したお店が相次いでいます。
「イオン銅座店」は、来年2月で閉店すると発表しました。店舗は今から47年前に開店。長年、ユニードやダイエーとして市民に親しまれていました。老朽化や売り上げの低迷などから閉店を決めたとのことです。
ハマクロスのテナントで、1階「アルマーニ エクスチェンジ」が8月28日、2階「ポール・スチュアート」が9月20日で営業終了となります。
浜町アーケードの「ドンシューズ本店」は9月末で閉店。47年間営業されていた老舗です。
「TSUTAYA スペース・エム 城栄店」が、9月15日で閉店。複合型大型レンタル店のさきがけだったお店。
今年は老舗の閉店が多い年。淋しいですね・・・

↑長崎情報はこちら
●オーシャンビュー!!「キャプテンBBQ」
2016.08.30 23:20| 西海|
ポートホールン長崎にある「キャプテンBBQ」さんはピッツア&パンケーキ&海鮮バーベキューのお店です。大村湾を眺めながらの食事は格別ですよ~!
場所は一番奥のエリア。
セルフ式のお店です。
お店の前にテラス席。
洋館と大村湾のロケーション!
目の前が大村湾。
対岸にも旧オランダ村が見えます。
メニューは、ピッツア、パンケーキ、海鮮バーベキューの他、台湾かき氷も。
キャプテンピッツア(税込1,058円)
25センチほどの大きさで、2種類のチーズがたっぷりのピッツアです!
プラス税込324円でドリンクバー付き。
ロケーションバッチリなので、これからの季節は特にバーベキューが人気が出そうですね!
◎キャプテンBBQ
西海市西彼町喰場郷1683-4
TEL 0959-27-0309
営業時間 11:00~18:00 (土・日曜日は20:00迄
定休日 不定休
駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●新商業施設「イオンタウン長与」来春開業へ
2016.08.29 22:11| オープン・閉店情報|
長与町に新しい商業施設が誕生します!イオンタウン株式会社は、来春オープン予定の「イオンタウン長与(仮称)」の起工式を9月1日に行うことを発表しました。
施設は、長与町榎の鼻土地区画整理事業内の敷地約32,970平方メートル(1階建て9棟)に複合型のショッピングモール「イオンタウン長与」として2017年春の開業を目指します。
【イオンタウン長与(仮称)】
◎所在地
長与町榎の鼻土地区画整理事業内(長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷)
◎敷地面積
約32,970平方メートル
◎総賃貸面積
約8,900平方メートル
◎駐車 ・ 駐輪台数
駐車台数 約370台 ・ 駐輪台数 約170台
◎構造
鉄骨造1階建て 9棟
◎開店日
2017年春

↑長崎情報はこちら
●「トミカ博 in NAGASAKI 」に行ってきたぞ!
2016.08.28 23:49| イベント|
長崎では3年ぶりの開催となる「トミカ博 in NAGASAKI 」。トミカができるまでを楽しく体験したり、懐かしい昔のトミカの展示もあります。長崎ならではのグルメも出店していますよ~
会場は大村市のシーハットおおむら(イオン大村近く)です。
今回のテーマは「トミカの工場にいこう!」
必ずもらえる入場記念トミカは「TDM ハコブンダー」 または「マツダコスモスポーツ」(写真)です。
たくさんのトミカが活躍する巨大ジオラマやトミカが走る大型コースも!
懐かしいトミカの展示。
佐川急便が時代を感じます。
トミカ組立工場では、出来たてのトミカをゲット!
つりざおを使って好きなトミカをつり上げるトミカ釣り。
グッズ売り場では、文明堂の「トミカドラヤキ」が登場!
出店ブースには、大村市の「珈琲 けやき」さんが出店。自家焙煎の美味しいコーヒーです!
他にも岩崎本舗さんのニッパチバーガー、大和製菓さんの味カレー、浜勝さんのミルクセーキも出店しています。
会場では、イベント限定トミカもゲット出来ますよ~
トミカ博は、9月4日まで開催されます。
休日は大変混むので、平日がオススメ。休日なら14時以降が比較的空いてるようです。
ホームページ

↑長崎情報はこちら