●リーズナブルな寿司ランチ♪「鮨そのだ」
2016.11.30 22:28| 長崎市中心部|
長崎市浜町に7月オープンした「鮨そのだ」さんでは、とってもおトクな寿司ランチを提供しています!お寿司屋さんのカウンターで、安心価格でいただけますよ~。
場所は浜町アーケードから露地に入った麺屋 富貴さんの前です。
店内は1階にカウンター席、2階には15名ほど入る部屋があります。
ランチは日替りのみ(税込900円)
今日のランチ。
にぎり寿司、味噌汁。
小鉢、サラダ、今日の一品。
お寿司屋さんで、1,000円以下で美味しいお寿司がいただけるのはありがたいですね!
◎鮨そのだ
長崎市浜町11-6
TEL 095-807-5740
営業時間 12:00~14:00 18:00~24:00
定休日 不定休(ランチは木日休み)
近くに有料駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●新スイーツブランド「Sugarf(シュガーフ)」オープン!
2016.11.29 23:51| 長崎市駅前|
砂糖をテーマにしたスイーツ店「Sugarf(シュガーフ)」さんが、長崎市のアミュプラザ長崎に11月29日オープンしました!九十九島グループの新しいスイーツブランドで、シュガーロード始まりの地である長崎より展開します。
場所はアミュプラザ長崎1階のおみやげ街道。
朝8時半から営業しています。
「シュガーフ」とは、かつてシュガーロードを作り砂糖文化を広げた由緒ある妖精の名だそうです。
ビスケットフォンデュ。
見た目はプリンのような・・・
トルテポット。
カステラ生地のケーキ。
パッケージもとても可愛いです!
バトーフィナンシェとクロッカンクッキー。
黒糖を使ったフィナンシェは、かなり美味しく出来ています!
新たなシュガーロードが長崎から始まりそうですね!
◎Sugarf (シュガーフ)アミュプラザ長崎店
長崎市尾上町1-1
TEL 095-808-1151
営業時間 8:30~20:00
定休日 無休
駐車場あり
ホームページ

↑長崎情報はこちら
●八天堂などが出店!「ハウステンボス ショッピングモール」3月開業
2016.11.28 22:26| ハウステンボス|
ハウステンボスは、場外の新たなショッピングエリア「ハウステンボス ショッピングモール(仮称)」を2017年3月1日に開業します!ウェルカムゲートに隣接する敷地に鉄骨平屋を建設し、八天堂(冷やして食べるくりーむパン)など人気のある銘菓や免税店など 4店舗の物販テナントが入居する予定です。
【 施設概要 】
場 所:ハウステンボス ウェルカムゲート横
開 業:2017 年 3 月 1 日
構 造:鉄骨平屋建て 2 棟
敷地面積:918㎡ 延床面積:561㎡
店舗(主な商品):カステラ本家福砂屋(カステラ菓子)/八天堂(冷やして食べるくりーむパン)/ 岩崎本舗(長崎角煮まんじゅう)/EISAN(ブランド品・家電等の免税店)

↑長崎情報はこちら
●西海大鍋まつり
2016.11.27 22:22| イベント|
今年で7回目となる「西海大鍋まつり」が西海市西彼町で11月27日に開催されました!今年度「現代の名工」にも選ばれたフランス料理界の巨匠、上柿元勝シェフがプロデュースする大鍋料理には、大勢の客が列を作っていました。
会場は、ポートホールン長崎横の駐車場。
昼前には、雨も上がりたくさんの客が集まっています。
上柿元シェフプロデュースの大鍋料理は、こんなに大きい大鍋で作られています!
上柿元シェフプロデュース大鍋「西海の恵みと熊本県産鯛によるブイヤベース」
イセエビ、スズキ、地元野菜に震災復興を応援しようと、熊本産のタイも入っています!
西海市商工会女性部崎戸支部の「伊勢海老鍋」
伊勢海老もたっぷり入って500円なんです!
西海市の姉妹都市、宮崎県西都市からも鮎の塩焼きやコノハナほっこり鍋などが出店しています。
西海市の特産品ブースも50店ほど並んでいます。
七ツ釜鍾乳洞のラムネも人気。
西海市スイーツで有名な、村菓子×inaho。
大鍋料理と西海市の美味しいものが揃ったイベントでした!

↑長崎情報はこちら