●カステラ&日本茶カフェ「匠寛堂 茶房 玉響」オープン!
2018.05.31 23:37| 長崎市中心部|
厳選された季節の銘茶と焼きたてのカステラが楽しめるお店「匠寛堂 茶房 玉響(たまゆら)」さんが、長崎市に4月18日オープンしました!
場所は長崎市魚の町。
眼鏡橋のある中島川沿いの匠寛堂さんの店舗横に新設。
和の雰囲気漂う店内。
匠寛堂側店舗奥には、カステラ工房もあります。
メニューは、カステラとお茶が選べるたまゆらセット。
まずは冷たいウェルカムティーのサービス。
日本茶アドバイザーの資格を持つスタッフさんがお茶を淹れてくれますよ。
たまゆらセット(蒸し製 玉緑茶 税込864円)。
東彼杵町産の初摘み新茶♪
焼きたてのカステラとの相性もgood!
冷めたいお茶のテイクアウトもOK。
焼き立てのカステラが食べられるのは、なかなかないかも?美味しいお茶とともに、ゆったりと時間が過ごせそうですね。
◎匠寛堂 茶房 玉響(たまゆら)
長崎市魚の町 7番24号
TEL 095-826-1123
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休
駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●「LEON’S キッチン」オープン!
2018.05.30 23:26| 諫早・大村|
本格コーヒーやサンドが楽しめる「LEON’S キッチン」さんが、諫早市に4月20日オープンしました!ボリュームたっぷりのサバサンドはハマるかも!?
場所は諫早干拓の里の大型駐車場横。
入園料のかからないエリアです。
店内のカフェスペースには、テーブル席、カウンター席があります。
食事、ドリンクメニューはテイクアウトOK。
ミルフィーユカツサンドやポテマヨベーコンサンド、サバ高菜丼、とりてり丼など個性的。
サバフレークサンド(単品税込500円、セット税込680円)
サバフレークがたっぷり。レタス、トマト、マスタードソースがベストマッチ♪
コーヒーはお店オリジナルブレンド。
エスプレッソマシーンで淹れています。
お店横には、ドッグランも計画中だそうで、こちらも楽しみですね。
◎LEON’S キッチン(レオンズキッチン)
諫早市小野島町2232
TEL 070-7588-0345
営業時間 10:00~17:00
定休日 月曜日
駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●珈琲・紅茶専門店「ナカシマガワノエン」オープン!
2018.05.29 23:11| 長崎市中心部|
長崎市中川の珈琲蔵えんの2号店「ナカシマガワノエン マルサンカクシカク」さんが、長崎市諏訪町に5月5日オープンしました!自家焙煎珈琲や紅茶が約100種類揃っています。
場所は眼鏡橋近くの中島川沿い。
骨董品店だった店舗を町家として改装しました。
店内は、古民家を活かした味のある渋~いつくり。
品揃え豊富な珈琲豆、紅茶が壁いっぱい!
珈琲豆は、100gから手頃な価格です。
オリジナルブレンドもあり。
紅茶やハーブティーもお好みに合わせてチョイス出来ます。
素敵な器も販売。
珈琲は、店内でも飲むことが出来ます。
豆から挽いて淹れてもらえますよ!
ゲイシャをいただきました♪
珈琲伝来の地、長崎で珈琲の魅力を発信するスポットになるんではないでしょうか。
◎ナカシマガワノエン マルサンカクシカク
長崎市諏訪町6-6
TEL 090-6424-5151
営業時間 10:00~20:00
定休日 無休
近くに有料駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●たこ焼き専門店「おくと」オープン!
2018.05.28 23:55| 時津・長与|
たこ焼きのテイクアウト専門店「おくと」さんが、長与町に5月26日オープンしました!長崎市内で移動販売されていた店主さんが待望の店舗をオープンさせました。
場所は長与町嬉里郷。
嬉里郵便局の近くです。
たこ焼きは1パック11個入りで税込400円。
只今オープン記念で5月31日まで300円にて販売!
ふっくらとしたたこ焼きは優しい味。
無くなり次第営業終了なので、早めが狙い目かもです。
◎たこ焼き おくと
西彼杵郡長与町嬉里郷1139-6
営業時間 15:00~21:00(変動あり)
定休日 不定休
駐車場なし

↑長崎情報はこちら