fc2ブログ

●浜んまち「いちごスイーツ&雑貨市」

2019.02.27 23:08| イベント

 長崎県内外から人気のお店が長崎市浜んまちアーケードに約60店舗が大集合!「いちごスイーツ&雑貨市」が3月2日(土)、3日(日)に開催されます。食のブースでは、いちごの即売やいちごスイーツの他、美味しいフードなど盛りだくさん。雑貨と食の祭典に遊びに来て下さいね~



★食のブース★
ハピネスプリンセス(長崎) 焼き菓子
下田牛乳餅本舗(島原) どら焼き他
malco(諫早) パウンドケーキ
Story Bake(諫早) マフィン、クッキー他
green grocery store(長崎) 苺、オーガニック野菜
ZOO(長崎) フレッシュジュース他
おかし工房 Loco(長与) シフォンケーキ
1DAY BAKERY(諫早) パン、スコーン
&coffee(雲仙) 苺スイーツ、桃カステラ、苺
GOCHISOY(島原) 豆腐、スイーツ他
フルール(大村) タルト、マフィン他
ANES SAND(諫早) ホットドッグ
タイヤキBOY(長崎) タイヤキパイ
町のパン屋おんじー(長崎) アップルパイ他
もみじ屋(長崎) シフォンケーキ他
小さな丸い好日(長崎) パン
長崎明月堂(時津) いちご大福、時津饅頭他
長崎そのぎ茶 たじま屋(東彼杵町) お茶
西善製菓舗(島原) 饅頭、和菓子他
ながさきミュージアム(長与) こだわり食材
こんぶ屋 しお彩(長崎) 昆布
峰工房(長崎) クレープ、焼き菓子
e-Bonbon(唐津) 手作りジャム 3/3のみ
Hitotema(佐世保) 無添加調味料 3/2のみ



ワイヤーママ長崎×長崎まちねた
【いちごスイーツ&雑貨市】
長崎市浜んまちアーケード
3月2日(土)、3日(日) 11時~17時

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●新生オープン!「がじゅまる」

2019.02.26 23:30| 諫早・大村

 イタリアン、スイーツ、たこ焼き···様々なメニューが楽しめる諫早市のカフェ「がじゅまる」さんが12月21日移転オープンしました!夜カフェとしても利用出来ますよ~



場所は諫早市黒崎町。
小野体育館裏、ふれあい会館横。



店内は明るくてとってもオシャレ♪



ランチは、女子率が高めです。



ランチメニューは、季節の野菜を使ったグリーンカレーやステーキなど。
スイーツメニューもあります。



雲仙あかね豚のハンバーグ(税込1,026円)
お肉がぎゅっと詰まったハンバーーグ!!
彩りの良い野菜もたっぷりです。

たこ焼きもお店名物なのでこちらもオススメですよ~

◎がじゅまる
諫早市黒崎町187
TEL 070-5497-6805
営業時間 12:00~15:00(l.o.14:00) 18:00~22:00(l.o.21:30)
定休日 月曜日
駐車あり
Facebook



テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●イタリアンバル「RBAR」オープン!

2019.02.25 23:22| 長崎市中心部

 長崎市の中心部に素敵なイタリアンバル「RBAR(アルバール)」さんが2月18日オープンしました!有名イタリア料理店から独立されたお店です。ランチ営業もされていますよ~



場所は長崎市万屋町。
麺也オールウェイズさん近くの路地にあります。



赤を基調とした店内は、とっても素敵な空間。
カウンター席もあるので、お一人様でも気軽に利用出来そう。



ランチメニューは、パスタとピザの2種類と日替わりメニューもあり。



夜はコース料理も楽しめます。



パスタランチ(税込980円)
この日はカルボナーラ。
美味しいパスタにベーコンもたっぷり。



ピザランチ(税込980円)
この日はマルゲリータ。
大きめの熱々ピザ♪



ランチにはコーヒー、デザート付き。

夜はワインと一緒に美味しいイタリアンも楽しめそうですよ~

◎RBAR(アルバール)
長崎市万屋町6-24
TEL 095-895-7963
営業時間 11:00~14:00(l.o.13:00) 18:00~26:00(l.o.25:00)
定休日 日曜日
近くに有料駐車あり
Instagram



テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0

●開幕戦で勝利!Vファーレン長崎

2019.02.24 22:43| イベント

ホームに1万1924人を集めたサッカーJ2 Vファーレン長崎の開幕戦。長谷川悠選手が終了間際の後半45分に決勝点を決め、横浜FCを1-0で破りました!さだまさしさんや国分太一さんも応援に駆けつけてくれましたよ~



今季から指揮を執る手倉森誠監督、新加入した元日本代表、玉田圭司選手など注目の開幕戦。イ・ジョンホ選手もいい動きでした!



今年のテーマは「NAGASAKI ' the ONE」
長崎がひとつになって応援していこうという想い。
1年でゼイワン復帰を目指します。



V・パスポート特典の「DEJIMAシート」。
選手と同じ目線、ピッチレベルで試合を観戦できるんです。



横浜FCのサポーターさんたちも長崎へ来ていただ来ました!



勝ち点3に、ヴィヴィくんも大喜びです!



ジャパネットデーだったので、会場ではジャパネットフェスも開催されました。



2023年オープンを目指す2万3000人収容の新スタジアムの模型を展示。
ホテル、マンション、アリーナ、商業施設も併設するそうなので、ワクワクしますね!



ヴィヴィくんのウォーターサーバーが新発売。



スタジアムグルメも若干リニューアル。
ブレイクタイムさんのお好み焼きがデビュー!



岩崎本舗さんのV·角煮まんじゅうも新発売。

開幕戦の勢いだと、ゼイワン復帰も期待出来そう。ぜひ、スタジアムへ足を運んでみてくださいね~
ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0