●牛スジカレーランチ♪「村はち」オープン!
2020.03.30 23:17| 長崎市中心部|
お昼はカレーランチ、夜はせんべろで楽しめる「呑み処 村はち」さんが長崎市に3月23日オープンしました!
長崎市金屋町。
瓊の浦公園近く。
店内は、ほどよい広さで、カウンター席、テーブル席があります。
ランチメニューは、牛スジカレー(税込600円)のみ。
トッピングも楽しめます。
夜のフードメニューも充実していますよ~
19時までは、せんべろセットがお得。
牛スジカレーに豚カツをトッピング。
お肉がゴロゴロと入ってピリ辛のカレー♪
仕事帰りに1杯、行きたくなりそうですね!
◎呑み処 村はち
長崎市金屋町7-12
TEL 095-824-2134
営業時間 11:30~13:30 17:00~22:00
定休日 土日祝日
近くに有料駐車場あり

↑長崎情報はこちら
●から揚げ!スイーツ!「アゲアゲ」オープン!
2020.03.29 23:09| 長崎市東部|
から揚げをメインに惣菜、サンドイッチ、スイーツなどのテイクアウト専門店「アゲアゲ」さんが長崎市に4月1日オープン!海外旅行で食べ歩きの経験をもとに美味しいもの提供していくお店です。
場所は長崎市矢上町。
矢上小学校すぐそば。
自宅の一部で販売されます。
さっそくプレオープン中に行って来ました!
テイクアウトメニューは、ボードに表示。
この日は、オムライス、肉じゃが、チーズケーキ、フロランタンがありました。
から揚げ(1個税込50円)
長崎人に合わせて甘めの仕上がり。子どもにも安心な味付けです。
今後も色んなメニューが増えるそうなので楽しみですね!
◎アゲアゲ
長崎市矢上町12ー30
TEL 準備中
営業時間 11:00~無くなり次第終了
定休日 不定休
駐車場あり
Instagram

↑長崎情報はこちら
●新しい長崎駅が開業!
2020.03.28 21:08| ニュース|
JR長崎本線の高架事業に伴い西側に150メートル移動した長崎駅の新駅舎が28日オープンしました!ホームからは、稲佐山や長崎港が見渡せますよ~。
西口側は、タクシー乗り場もあり、4月にはバス停も出来る予定。
長崎県庁や建設中のMICE施設にも近く、人の流れも変わりそうです。
旧改札口からは、線路上を渡り新駅舎の改札口まで350メートル歩きます。
暫定的なルートですが、雨の日の移動は少し大変・・・
新しい駅舎の1階は広く、エスカレーターでホームへ。
在来線の新しいホームは、イマ風に変身!
かもめがカッコ良く見えますね~
ホームからは、稲佐山や長崎港が見渡せます。
となりの新幹線の工事も進んでいます。
ここからみるとアミュプラザが遠くに感じますね。
きっぷ売り場、旅行の窓口も新駅舎1階に。
待合室はシンプルになりました。
観光案内所も移転オープン!
新駅舎には、ファミリーマートがオープン!
お土産やお弁当が充実しています。
これから長崎駅周辺の再開発も進み、新しい賑わいが期待されます。

↑長崎情報はこちら
●感動のワンコインランチ♪「だんち食堂」オープン!
2020.03.27 23:27| 佐世保・県北|
日替わりランチが税込500円♪「だんち食堂」さんが佐世保市に3月16日オープンしました!ワンコインだけど美味しくてボリューミーなんです。
場所は佐世保市卸本町。
佐世保卸団地組合会館よこ。
広~い店内は食堂スタイル。
奥のカウンターで注文、前払いです。
メニューは、とんかつ定食、焼肉定食、カレーライスなどお手頃価格。
日替わりランチ(税込500円)
この日は鶏の黒酢あんかけ。
お肉、野菜、ごはんがワンプレートにたっぷり。味噌汁付き。
気軽に利用できる食堂なのでとても便利ですね!
◎だんち食堂
佐世保市卸本町12ー2
TEL 080-8572-1953
営業時間 10:00~15:00
定休日 土日祝
駐車場あり
Instagram

↑長崎情報はこちら