fc2ブログ

●稲佐山山頂にスイーツ店「菓子屋 無大」オープン!

2023.05.30 22:19| 長崎市西部

長崎市稲佐山山頂に新スイーツショップ誕生!「菓子屋 無大」さんが6月2日オープンします。
プロデュースするのはジャパンケーキショーなどで入賞経験のあるパティスリーフェリーチェの江原翔太さん。
コンセプトは「世界新三大夜景とスイーツアートで非日常の喜びを」です。
今までの長崎に無いような新感覚のスイーツを提供します。

20230530221134625.jpg

さっそくオープン前の内覧会へ行って来ました〜
稲佐山展望台そばのコンテナの小さな店舗です。
製造は弁天町のフェリーチェで行い、販売はこちらの店舗。

202305302211380b1.jpg

店内もまさにアートの世界!
素敵過ぎる〜

202305302211018be.jpg

壁側には焼き菓子が並んでいます。

2023053022110506e.jpg

ショーケースの中のケーキも輝いてますねー

20230530221103314.jpg

焼き菓子の陳列もアート。

20230530221102b68.jpg

旬のスイーツも揃っていますよ。

2023053022113648b.jpg

稲佐山をイメージしたケーキも。
味覚・視覚で楽しめるスイーツばかりですね。

お店前にイートスペースもありますよ。

夜も営業しているので、夜景とスイーツを一緒に楽しめそうです。

◎菓子屋 無大
長崎市稲佐町364番1 稲佐山公園INASA TOP SQUARE内
営業時間 13:00~21:00
定休日 不定休
近くに有料駐車場あり
Instagram


テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

トラックバック:0

●ありがとう!「長崎西洋館」5月31日で閉館

2023.05.28 20:55| 長崎市松山・城山・本原

建物の中を路面電車が走る画期的な商業施設として1990年11月にオープンした「長崎西洋館」が、ついに5月31日に幕を閉じます。

オープン当初はちょうどバブル時代。飲食店を中心に賑わい、まさにトレンディーなスポットでした。

夏のお化け屋敷や、行列に並んで食事したり、懐かしい思い出もいっぱいですね〜

最後のお別れに行って来ました!

20230528201816845.jpg

路面電車を運行する長崎電気軌道が所有する3階建てビル。
駐車場1時間無料のころはありがたかったですね。

202305282018176da.jpg

テナントも残り少なくなっていました。
なんか寂しい・・・

2023052820185751d.jpg

1階のエントランス。
バブルの名残りを感じます。

以前は1階にはサンデーサン(ココス)があり、ファミレスの時代を先取りしていました。

20230528201903bb4.jpg

2階にはまだ営業しているお店が閉店セールをやっています。

20230528201818e26.jpg

回転寿司じげもんさんは近隣にて営業予定とのこと。

20230528201859ad8.jpg

2階には広いキッズスペースもあるんです。
このフロアにはジョリーパスタや、梅の花、にんにくやもありましたね。

2023052820181409b.jpg

3階には路面電車資料館。
お子さまにも人気のスポットです。

3階には、みの吉がありましたね!

202305282019021d1.jpg

屋上はコスプレ撮影会にもよく使われた場所。

ビアガーデンもやってた記憶もあります。

久々に館内をまわってみて、色んな思い出が蘇ってきました。

30年間、本当にお疲れ様でした。
ありがとう!西洋館!

ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

トラックバック:0

●日本茶専門店「九州茶々」オープン!

2023.05.27 23:47| 長崎市松山・城山・本原

日本茶専門店「九州茶々」さんのショップ&テイクアウトカフェが長崎市松山町に5月28日オープン!
厳選した九州産の茶葉を起点に、農作物や自然素材を組み合わせた四季折々のブレンドやロースト等、九州茶々独自の茶の愉しみ方を提案する拠点です。
日にち限定ですがパフェの提供もありますよ〜

202305271143493ae.jpg

場所は長崎市松山町の平和公園近く。
和菓子の寿福さんお隣。

20230527114308737.jpg

以前はうどん屋さんだった店内をリニューアル。
スタイリッシュですね〜

2023052711430576b.jpg

店内には九州各地の日本茶を取り揃え販売されています。

20230527114308f67.jpg

日本茶好きにはちょっとたまらないですね〜

202305271143484c0.jpg

テイクアウトカフェメニューは、緑茶、ほうじ茶、抹茶ラテなど。
ホットもアイスも楽しめます。

202305271143466c5.jpg

1杯ずつ丁寧に。

202305271143444ee.jpg

抹茶ラテも甘さがちょうど良くて、お茶の美味しさがとっても伝わります。

ホテル経験豊富な店主さんのおもてなしも癒やされますね〜

◎九州茶々
長崎市松山町6-11
営業時間 水土日11:00〜16:00(茶寮 第2第4火土13:00~
15:30)
定休日 月火木金
近くに有料駐車場あり
Instagram


テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

トラックバック:0

●同時開催!「いさはやワイヤーマルシェ × おやつのマルシェ in アエル栄町通り」

2023.05.25 23:32| イベント

☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ 

 いさはやワイヤーマルシェ
      ×
   おやつのマルシェ

   in アエル栄町通り

☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ ☺︎ ☻︎ 

毎回大好評の雑貨&食のアーケードマルシェ♪

九州各地から80店舗以上のお店が集まります!

初出店のお店もいっぱい〜♪

今年は【おやつのマルシェ】同時開催!!!

美味しいものや可愛いものを見つけてね!

●日時
6月4日(日) 11:00-16:00

●場所
諫早アエル栄町通り
(アーケード内)

20230527063122005.jpg

20230527063124c72.jpg



テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

トラックバック:0