fc2ブログ

●ありがとう!「長崎西洋館」5月31日で閉館

2023.05.28 20:55| 長崎市松山・城山・本原

建物の中を路面電車が走る画期的な商業施設として1990年11月にオープンした「長崎西洋館」が、ついに5月31日に幕を閉じます。

オープン当初はちょうどバブル時代。飲食店を中心に賑わい、まさにトレンディーなスポットでした。

夏のお化け屋敷や、行列に並んで食事したり、懐かしい思い出もいっぱいですね〜

最後のお別れに行って来ました!

20230528201816845.jpg

路面電車を運行する長崎電気軌道が所有する3階建てビル。
駐車場1時間無料のころはありがたかったですね。

202305282018176da.jpg

テナントも残り少なくなっていました。
なんか寂しい・・・

2023052820185751d.jpg

1階のエントランス。
バブルの名残りを感じます。

以前は1階にはサンデーサン(ココス)があり、ファミレスの時代を先取りしていました。

20230528201903bb4.jpg

2階にはまだ営業しているお店が閉店セールをやっています。

20230528201818e26.jpg

回転寿司じげもんさんは近隣にて営業予定とのこと。

20230528201859ad8.jpg

2階には広いキッズスペースもあるんです。
このフロアにはジョリーパスタや、梅の花、にんにくやもありましたね。

2023052820181409b.jpg

3階には路面電車資料館。
お子さまにも人気のスポットです。

3階には、みの吉がありましたね!

202305282019021d1.jpg

屋上はコスプレ撮影会にもよく使われた場所。

ビアガーデンもやってた記憶もあります。

久々に館内をまわってみて、色んな思い出が蘇ってきました。

30年間、本当にお疲れ様でした。
ありがとう!西洋館!

ホームページ

テーマ:長崎 - ジャンル:地域情報


↑長崎情報はこちら

トラックバック:0