●4月から長崎県内ほとんどの観光施設の入場料が値上げ
2014.03.20 20:10| ニュース|
4月1日から消費税増税に伴い、 グラバー園やハウステンボスなど長崎県内で、ほとんどの観光施設の入場料や軍艦島上陸クルーズ料金等が値上げとなります。
また、施設によっては3月末までに前売券を購入すれば、4月以降も利用できるところもあるようです。
●長崎県内の主な観光施設の4月からの入場料
◎グラバー園
大人 600円→610円
◎長崎ペンギン水族館
高校生以上 500円→510円
◎稲佐山ロープウェイ
大人(往復) 1200円→1230円
◎長崎市科学館
セットの観覧料 800円→820円
◎長崎バイオパーク
大人 1600円→1700円
◎海きらら
大人 1400円→1440円
◎ハウステンボス
大人1DAYパスポート 5900円→6100円
◎軍艦島上陸クルーズ(やまさ海運)
大人 4000円→4200円
※原爆資料館は据え置き(200円)
- 関連記事
-
- ●サラダパンの「東洋軒」が閉店。「bread A espresso」が長期休業に・・・ (2014/04/21)
- ●世界最大洋上書店「ロゴスホープ号」が長崎に初寄港!船内公開も (2014/04/13)
- ●「ヴューテラス長与北陽台」に図書館やイオンタウンなど整備へ (2014/04/12)
- ●さだまさしさんら長崎県ゆかりの著名人が出演決定!「長崎がんばらんば国体・大会」開・閉会式 (2014/03/28)
- ●長崎ーソウル線が往復5000円!ジンエアー「SUPER SAVE 航空券」 (2014/03/23)
- ●4月から長崎県内ほとんどの観光施設の入場料が値上げ (2014/03/20)
- ●ゆるキャラを船体にラッピング! 有明フェリー新船「有明きぼう」デビュー (2014/03/19)
- ●仲里依紗さんが、東彼杵町のふるさと大使に! (2014/03/12)
- ●長崎大丸跡地の新商業施設の名称を公募へ (2014/03/06)
- ●長崎-大阪など全路線2,000円 !「Peachハッピーバースデーセール」 (2014/03/01)
- ●「長崎オランダ村」2015年春にも再オープン (2014/02/25)

↑長崎情報はこちら