●福山雅治さんゆかりの「旭町防波堤灯台」から見える世界遺産!
2015.07.31 23:48| 長崎観光スポット|
福山雅治さんゆかりの「旭町防波堤灯台」は、長崎市丸尾町のふ頭にあります。アルバム「残響」に収録されている『18~eighteen~』の歌詞にも出てくる灯台です。長崎港を一望できるビュースポットですよ!
対岸には、長崎の市街地や水辺の森公園、左右には旭大橋、女神大橋をみることができます。
福山さんは小学生の頃からよく自転車でここに来て、釣りをしていたそうです。
十七年モノツアーのパンフレットに掲載されていた福山さんが座っていた場所。
そして稲佐山も間近に見えます!
クルーズ船が入港した時にはいい撮影スポットかもしれませんね。
防波堤付近からは、世界遺産となった三菱造船所「ジャイアント・カンチレバークレーン」がかなり近い位置で見ることができます!
世界遺産登録パブリックビューイングの時に、福山雅治さんの祝福コメントで「生まれ育った街の慣れ親しんだ風景が世界遺産になる。なんと誇らしい気持ちでしょうか」と披露されました。
まさに福山さんがいつも見ていた風景が世界遺産に。そして稲佐山も世界新三大夜景。
福山さんは長崎に「福」を呼ぶ男かもしれませんね!
- 関連記事
-
- ●体感できる「雲仙地獄」にリニューアルオープン! (2015/12/27)
- ●新地中華街&出島のクリスマスイルミネーション♪ (2015/12/13)
- ●町家をイメージした「まちぶら案内所 もてなしや」オープン! (2015/10/08)
- ●福山雅治さんサインスポット!龍馬伝の「伝馬船」 (2015/08/26)
- ●原爆投下時の救援指揮拠点となった「立山防空壕」 (2015/08/08)
- ●福山雅治さんゆかりの「旭町防波堤灯台」から見える世界遺産! (2015/07/31)
- ●世界遺産★グラバー園に行こう! (2015/07/11)
- ●軍艦島上陸ツアーに行って来ました! (2015/07/08)
- ●出島のライトアップが17年ぶりにリニューアル。 (2013/11/30)
- ●長崎市内の新しい紅葉スポット!「心田庵」もうすぐ見ごろ。 (2013/11/20)
- ●バラが満開!森きらら「春のローズフェスティバル」 (2012/05/20)

↑長崎情報はこちら