fc2ブログ

●ホンマでっか!?『計画停電』

2012.06.29 00:00| 街ネタ

 昨日あたりから、九州電力より、「計画停電のお知らせ」が各家庭や事業所等に届けられています。計画停電の予定は7月2日からなのに、あまりにも遅すぎる通知・・・。また、この通知によって、ホンマでっかな事実も発覚しました!

九電7.jpg

『〇〇の近くは、対象外!?』

今回の計画停電には、九州電力によると、対象外施設が設定されています。

  • 医療機関(救命救急センター等の救急医療機関、周産期母子医療センター、災害拠点病院等)
  • 国の安全保障上極めて重要な施設
  • 国の主要な機関、道府県庁、市町村役場、区役所の本庁舎、道府県警察本部・警察署、消防本部・消防署等
  • 上記のほか、技術的に可能な範囲で鉄道・航空、金融システム等についても通電。

通知を受けた方によると、これらの施設付近や、大きな交差点付近等の契約者も「対象外」の通知が来ているそうです。

九電8.jpg

さらに、こんな証言も・・・

「九電の長崎支社の近くの城山町あたりも対象外ですよ」

別の地域では、

「ウチは、対象だと思ってたんですが、対象外でした。よく考えると、近くに九電の寮がありました・・・」

仮に停電がなかったとしても、対象地域の方は、停電に備えた生活(食生活等)が必要であり、不公平感があるようです。

九電.jpg

『計画停電を実施した場合、電気料金は割引される!?』

九州電力によると、1日のうち延べ1時間以上計画停電を実施した場合、料金を一定の割合で割引します。

・低圧・高圧(500kW未満)のお客さま

  1日ごとに基本料金を4%割引

・大口のお客さま

  1時間あたり基本料金を0.2%割引

あまりたいした金額ではなく、停電時間を、59分で寸止めされると割引は0円・・・・。

※九州電力 計画停電情報のホームページ

九電9.jpg

『タダで涼めるクールスポットが長崎市内に115カ所ある!?』

家庭のエアコンを止めて、クールスポットでシェアする「クールシェア」が、長崎市でも7/2から実施されることになりました。夢彩都などの大型商業施設、観光施設や公共施設などで、市民が涼める場所を「ながさき涼スポット」として、無料開放されます(一部、観光施設に有料あり)。

写真は、ブリックホール3階ラウンジです。ここは、きれいで22時まで空いてるので穴場かも!読書やスマホいじりにはいいですね。

※ながさき涼スポットはこちら

なお、このスポットにも計画停電対象の施設もありますのでご注意ください。

 

停電を阻止するには、みんなで「節電」するしかありません。がんばって、夏を乗り切りましょう!

 

ツイッターでつぶやきちう

長崎の街ネタ速報、裏ネタもあり。 

コメントや情報もお寄せくださ~い。

@hirunavi 

 

長崎のおススメ情報はこちら        

   ↓

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 長崎情報へ 
にほんブログ村         

関連記事


↑長崎情報はこちら

コメント:0 トラックバック:0
<<●ワイルドな中国人観光客 IN 浜町 | ホーム | ●土日もランチOK。お得な焼き肉ランチ~!「大平楽」>>








この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)